武蔵野市歯科医師会主催「市民公開講座」(開催日3月14日)開催案内

概 要

我が国の口腔の健康状況は、若年者の急激なう蝕(虫歯)の減少に代表されるように近年急速に変化しています。80歳で20歯を残そうという8020運動が提唱された頃に実施された国家調査(1993年)では80~84歳の者で20歯以上を残していた者はわずか11.7%に過ぎませんでした。8020運動の目標は当時は無謀とも思われていましたが、この運動は国民の中に浸透し、直近(2016年)の同調査ではその達成者は44.2%にも上昇しています。
皆さんは普段、歯科医院をどのように利用していますか。歯や歯茎が痛いとき、歯が動き始めたとき、歯茎から血が出たときに慌てて歯科医院に飛び込んでいるのではないでしょうか。歯科疾患は手間暇を掛けてきちんとした管理を行うことで発症・進行を予防することができます。つまり、歯科医院を上手に利用することで、病気で歯を失うことなく28歯を維持した状態で生涯を豊かに過ごすことは決して夢の話ではありません。歯の健康が全身の健康に強く関係することは多くの研究から明らかになっており、超高齢社会を迎えた我が国が今後抱える様々な健康・医療問題の解決に向けて、口腔の健康管理には大きな期待が掛けられています。皆さんが健康な歯とともに生涯を健やかに生きるために、虫歯や歯周病の予防が実現できる社会環境づくりを推進するお話しをさせていただきます。

講 演

演 題 :「歯と口は健康寿命を延ばす鍵 8020(ハチマルニイマル)から生涯28(ニイハチ)へ-

講 師 :日本大学歯学部 衛生学講座 教授 川戸貴行 先生

日 時

令和 6 年 3 月 14 日(木) 14時

開催場所

武蔵野商工会館 4階「ゼロワン・ホール」

参加費用

無 料(どなたでも参加できますので、ご友人さま・ご家族さまお誘いの上お越しください。)

申 込

申込不要

問合せ先

武蔵野市歯科医師会 事務局 電話:0422-49-8881

市民公開講座2024チラシ」を別ウインドウで開く