令和5年度 卒後研修(2023年6月下旬~9月上旬開催)受講者募集中

令和5年度卒後研修実施日程

参加申し込みフォームへ移動

募集案内

1.研修時間:

午前10時~午後5時

2.申込期間:

令和5年4月3日(月)~5月19日(金)まで ※定員超過の講座は抽選。
なお、定員未満の講座は6月2日(金)まで申込みを受付けますので、お問合わせ下さい。

3.申込方法

以下の申込フォームよりお申込み下さい。または、PDFの申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込み下さい。

4.費用

受講料(1講座につき)本会正会員、準会員15,000円 / 非会員50,000円
実習材料費(各講座ごとに異なります)

5.支払方法

本会から、受講料および実習材料費の払込票を当選(開催)通知と併せて送付しますので、コンビニより6月16日(金)までに必ず納入下さい。(振込み手数料は本会負担のため無料)

6.受講取消

当選後は、取消し(キャンセル)ができません。欠席の場合でも受講料および実習材料費を負担いただきますのでご了承下さい。欠席する場合、以下のお問合せ先にご連絡下さい。

7.日歯生涯研修

一日受講した場合、特別研修(10単位)に加え受講研修(12単位)に該当します。

8.昼食

原則、昼食の用意はありません。ランチョンセミナー付きの講座については、昼食の用意がありますので、3ページ以降の卒後研修実施内容および当選(開催)通知をご確認下さい。

9.お問合せ先

公益社団法人 東京都歯科医師会・学術担当
〒102‐8241 東京都千代田区九段北4‐1‐20 歯科医師会館3階
TEL.03‐3262‐1149 / FAX.03‐3262‐4199

詳細は 卒後研修受講者募集のご案内.pdf をご覧下さい。

開催日程

卒後研修開催日カレンダー令和5年度卒後研修実施日程

 

申し込みフォーム

    令和5年度卒後研修 参加申し込みフォーム

    氏名(必須)
    フリガナ(必須)
    会員種別(必須)
    地区(正会員のみ選択)
    医療機関電話番号(必須)
    医療機関郵便番号 (必須)
    医療機関住所(必須)
    医療機関名(必須)
    電子メール (必須)
    1. 受講希望の申込番号・開催日をご記入下さい。
    2. 申込講座数に制限はありませんが,同一日に複数開講の場合,1 講座のみの申込みとなります。
    3. 記載の氏名・所属地区名のみ担当講師に提供し,受講者名簿は研修当日に配布いたします。
    6月25日(日)
    6月29日(木)
    7月2日(日)
    7月6日(木)
    7月9日(日) 【 4-2 】 スムーズな小手術
    7月13日(木)
    7月20日(木)
    7月23日(日) 【 2-3 】 NiTiロータリーファイルを用いたリトリートメント
    7月27日(木)
    7月30日(日) 【 1-1 】 痛くない,動かない局部床義歯を実現するための問題解決法
    -クラスプ義歯からマグネット義歯まで-
    8月3日(木)
    8月6日(日)
    8月6日(日) 【 5-3 】 下顎総義歯難症例への対応
    8月20日(日)
    8月27日(日)
    9月3日(日)
    9月7日(木)
    9月10日(日)
    9月10日(日) 【 5-4 】 最新のインプラントトラブルとリカバリー
    9月17日(日)

    自動返信メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認下さい。